第10回ふるさと自慢写真コンクール
応募作品は、30作品で、特選3作品、入選5作品、佳作11作品でした。
▼画像をクリックすると拡大されます。
特選
|
水谷 菜乃(勝浦小学校 5年生) |
|
|
|
ビン玉と入船
|
| |
尾林 鉄朗(宇久井小学校 5年生) |
|
|
|
じいちゃんのふるさと
|
| |
汐見 一希(勝浦小学校 6年生) |
|
|
|
勝浦の風物詩
|
入選
| |
尾鷲 愛美(勝浦小学校 3年生) |
|
|
|
しぜんな町
|
| |
浅野 蒼雷(下里小学校 4年生) |
|
|
|
日本一短い川でのエビとり
|
| |
本舘 愛果(勝浦小学校 6年生) |
|
|
|
祭り
|
| |
太田 菜夏(宇久井中学校 1年生) |
|
|
|
秘密の海
|
| |
楠本亜央衣(下里中学校 2年生) |
|
|
|
がんばれ!私の弟
|
佳作
| |
鈴木 立命(下里中学校 1年生) |
|
|
|
静流
|
| |
貝岐 昌紘(市野々小学校 3年生) |
|
|
|
やたがらす+なでしこジャパン
|
| |
矢熊 一輝(勝浦小学校 6年生) |
|
|
|
ぼくの家のうらのナンテンの木に毎年とまるクマゼミ
|
| |
岩本 凱(市野々小学校 6年生) |
|
|
|
ずっと続いてほしい道
|
| |
東 睦人(勝浦小学校 3年生) |
|
|
|
灯台
|
| |
中川 汰智 (勝浦小学校 6年生) |
|
|
|
お墓参りの帰り道
|
| |
小川 藍士(下里小学校 3年生) |
|
|
|
下里たて石と初日の出
|
| |
小口 明莉 (市野々小学校 4年生) |
|
|
|
山の中のプール
|
| |
西 柚花(太地小学校 5年生) |
|
|
|
花火のフィナーレ
|
| |
小川 裕斗(下里小学校 6年生) |
|
|
|
粉白海岸の初日の出とくろしお号
|
| |
宮井 絢子(下里小学校 5年生) |
|
|
|
彼岸花とぶつぶつ川
|
|
| 会員専用掲示板について |
・新たに南紀くろしお商工会会員相互に、意見・アイデア・提案などを自由に書いて頂くコミュニティーの場を設けました。
 |
| 熊野 那智くろしおネット |
・広域商工会くろしお協議会が運営する熊野地域のポータルサイト「熊野那智くろしおネット」に掲載の事業所一覧です。
 |
| 商工会共通商品券 |
・太地町と那智勝浦町内の登録加盟店でご利用いただけます。
 |
|